失敗しない土地探しのコツ!?
マイホームの初期段階でつまずきやすいのが、理想の土地探しです。
土地探しはその後の人生を大きく左右すると言っても過言ではないので、失敗したくないと考える方がほとんど。
しかし、理想が高すぎて希望の土地に出会えなかったり、逆にどんな土地がベストなのかわからなくて悩んでしまったりと、土地探しは難航しやすい傾向です。
探し始めてすぐに出会える場合もあれば、3年経ってもまったくピンとこないケースも少なくありません。
効率的に土地探しをしたい場合は、どのような土地に住みたいか明確にするのが重要です。
まずは一緒に住む予定の家族と一緒に、理想の土地の条件をリスト化してみましょう。
・交通機関や公共施設へのアクセスがいい
・日当たりが良い
・災害のリスクが低い
・地域の雰囲気が良い など
条件をすべて書き出したら、それらに優先順位をつけます。
すべての条件を満たす土地が予算内で見つかるのは非常にまれなので、どれがゆずれない条件なのか事前に把握しておくのがベターです。
次に、土地購入に割ける予算を算出します。
土地の購入に予算をかけすぎてしまうと、肝心の建物にかけられる資金がなくなり、理想の家が建てられなくなってしまうため注意しましょう。
土地を購入する際は土地代だけでなく、仲介手数料や登記費用などの諸費用がかかります。
一般的に諸費用は、土地購入費の5~10%程度と言われています。
たとえば2000万円の土地を購入する場合、100万~200万程度の諸費用がかかる可能性が高いです。
さらに古家が建っていれば解体費、インフラ設備が整っていなければ設置費用などがかかります。
ここまで準備をして土地探しをおこなっても、なかなか条件に合う土地に出会えない方もいらっしゃいます。
「理想的な土地」は多くの方にとっても「理想的な土地」なので、ネットやチラシなどで告知される前に売り切れてしまうケースも少なくありません。
当社は不動産の営業経験も持つスタッフが在中しているため、土地探しからお手伝いが可能です。
住宅と土地の予算を総合的に判断しながら、お客様の理想を叶えつつ金銭的に無理のない土地探しをおこないます。
納得のいく土地探しをしたい方は、土地探しから建築まで確かな実績のある当社にご相談ください。